こんな店内でお仕事しております、

(画像はケイさん提供であります、) お寿司は勿論、焼き魚や煮魚、 旬な魚達に囲まれ日々ニギニギ(笑)。

2021年09月06日

2021 初 新川


   2021 初の新川、
デルタは何時もの場所に停めてイザ実釣開始。
本日は大潮タイトグラフだと潮止まり時刻ですが、
新川特有の時差があるのでまだ上げが続いております。
1投目から16センチぐらいのハゼが、
コレは期待大であります。
その後もデカイ奴が続けてあがり、
たまにハゼ以外な奴が・・・

マゴチ1本、フッコ4本、チンチン1匹、キビレ4本、ヒイラギ1尾、

此処で初めて釣ったコショウダイ・・
流石は大潮(謎)。
浜名湖の環境が変わって魚種が減っていると
新聞に載ってましたが、
新川での釣果をみていると???な感じ。


入妻さんの情報通りハゼが復活しております、
新川も以前の様に復活。
午前10時まででこれだけ釣れました、
しかもサイズがデカイは肥えかたが凄い!
(リリースを含めても11時半までで50匹)
地元の巴川で11月にならないと釣れない
サイズが、9月に釣れる新川。
アホくさくて巴川で釣りできません(笑)。
東名高速代払っても、
釣りに来たくなります。


撮影は「蕎の字」の親方であります!
同じカテゴリー(釣り)の記事画像
新川沙魚釣り 4回目
連休初日の潮目
2023  新川沙魚釣り 3回目
2023  新川 沙魚釣り 2回目
2023 初沙魚釣り
2023  バス釣り終了〜
同じカテゴリー(釣り)の記事
 新川沙魚釣り 4回目 (2023-09-19 16:56)
 連休初日の潮目 (2023-09-17 19:11)
 2023 新川沙魚釣り 3回目 (2023-09-13 12:33)
 2023 新川 沙魚釣り 2回目 (2023-09-06 14:51)
 2023 初沙魚釣り (2023-08-30 15:10)
 2023 バス釣り終了〜 (2023-08-23 12:17)

Posted by tatsuya2 at 10:04│Comments(4)釣り
この記事へのコメント
ユージさん、毎度!

2年ぶりに新川が復活、
嬉しいかぎりです。
このまま大きな台風が来なければ、
かなり長い期間楽しめそうです。

またソチラにも寄らせて頂きます、
特製のシャツありがとうございました!
デルタのシーと、
何とかなると良いですね。
Posted by tatsuya2tatsuya2 at 2021年09月07日 13:08
きのうはお立ち寄りをありがとうございました
ことしは幸先が良いですね
また雰囲気的にハゼ釣り長く楽しめそうでもあります
近くの川でも日曜日にはハゼ釣りを楽しむ人が多いです

秋のハゼ釣り浜名湖へ〜
ぜひ楽しんでくださいね

デルタのシート
教えていただきありがとうございました
ちょっとやってみます(汗)
Posted by ユージユージ at 2021年09月07日 11:44
入妻さん、毎度!

いや〜お忙しい処へお邪魔してしまい、
申し訳ありませんでした。
入妻さんの情報が無かったら出掛けて無かったかも、
「牡蠣の佃煮」は、
今晩のビールのアテにしようと思っております(笑)。
Posted by tatsuya2tatsuya2 at 2021年09月06日 15:51
先程はご来店くださいまして誠にありがとうございました。
お構いもできませんですみませんでした。
あれから今まで揚げっぱなしで(大汗)
先週に比べ涼しかったのが救いでした。
今年はハゼ少しは期待できそうですね。
またどうぞよろしくお願い致します。
Posted by 入妻 at 2021年09月06日 13:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2021 初 新川
    コメント(4)